ボゴランマーケット
 元相撲部屋の店舗でアフリカの素朴なアート作品を購入することができます。
|
▼くるくる回して見てください
(“Googleマップで見る”で全画面表示が可能)
|
■オリジナルレポート
|

文大杉高前の交差点のほど近くに、アフリカ雑貨のお店があります。
|

木彫りの仮面なども置いてあり、まさにアフリカン。
|

色とりどりな洋服や手提げカゴなどもあります。
|

手作りのアクセサリーも見逃せません。
|

実は私は、こういう可愛い雑貨が大好き。
早速、ホロホロ鳥の置物をゲットしましたよ~。
荻窪に居ながらにして、アフリカ気分が味わえるなんて、お得な感じですね。
(耳寄り情報)
こちらのボゴランマーケットさんの建物は、大相撲の放駒(はなれごま)部屋があった場所です。
現在の店舗にあたる位置は、かつて土俵があった稽古場で、店内の左奥側上方には、神棚が現在も祀られています。
ボゴランマーケットさんの入り口を正面にみて建物の右手には、放駒(はなれごま)部屋時代の和風の玄関が残っており、当時の面影を現在も感じることができます。
店長は放駒(はなれごま)親方の息子さんです。
⇒[関連情報]:力士といっしょに阿佐ヶ谷散歩
|
■基本情報
[電] 03-6279-9465 |
[所] 東京都杉並区阿佐谷南3-12-7 |
[関連サイト] ボゴランマーケット |
■地図(“拡大地図を表示”からルート検索が可能) |
|
|