土の記憶
 作家ものの和食器と雑貨を扱うオシャレな空間のお店です。
|
▼くるくる回して見てください
(“Googleマップで見る”で全画面表示が可能)
|
■オリジナルレポート
|

阿佐ヶ谷駅の前から伸びる商店街、パールセンターの中にある、「土の記憶」さんを訪れました。
1階部分は階段だけで、2階の店舗がメインという、パールセンターにある店舗の中では少し変わった造りです。
|

2階ではレトロな窓枠で構成されている窓辺から明るい光が差し込み、素敵な雰囲気を醸し出していました。
窓枠が白いペンキで塗られているだけなのに、今どきな空気感を纏うのが不思議。
照明や建具、床や天井も含めて、雰囲気作りが抜群に上手いと感じました。
|

店内には作家ものの和食器や雑貨がいっぱいディスプレーされていました。
どれもオシャレで欲しくなってしまいます。
空間を活かした余裕のある配置も素敵です。
|

可愛いカモさんの箸置きがあったので、購入することにしました。
並べて置いておくだけでも、カモが集団で水辺を泳いでいるようで、和んでしまうような箸置きです。
|

お店自体がとてもオシャレなので、訪れるだけでも気分が上がります。
こういうお店の存在は、とても貴重だと感じました。
(耳より情報)
パールセンターでは1階の路面店が主役のように感じられますが、実は2階を上手く利用すれば、こういった今どきで素敵な店舗作りができるという、お手本のようなお店だと感じました。
レトロな窓枠も白くペイントすれば、あっという間にオシャレな雰囲気を纏うので、既存の建物を活かせます。
同様に既存の建物を活かした再生が進めば、もしかしたらパールセンターはオシャレな若者が集う人気スポットに変貌するのではないかという、わくわくするような期待感を抱きました。

ところで、購入した箸置きはコチラです。
さり気ないけど、何となく洗練されている感じがしませんか?
|
■基本情報
[電] 03-3311-6200 |
[所] 東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-34-11 |
[関連サイト] 土の記憶 |
■地図(“拡大地図を表示”からルート検索が可能) |
|
|