西荻のことカフェ
 出店者が入れ替わる「みんなでつくるカフェ」です。
|
▼くるくる回して見てください
(“Googleマップで見る”で全画面表示が可能)
|
■オリジナルレポート
|

「みんなでつくるカフェ」というコンセプトが話題の「西荻のことカフェ」さんを訪れました。
出店したい方はレンタル料を支払い、場所を使わせてもらうという仕組みです。
|

「今日はどんな出店者さんがお店を開いているのかな?」。
日替わりで出店者さんが違うのも楽しみのひとつ。
|

この日は、私がよく珈琲豆を買いに行く「メリバ珈琲」さんが出店していました。
上荻に焙煎所があり、コチラには出張カフェをオープンされています。
|

店内には、様々な出店者さんの商品が展示されていました。
過去には何と、小学生が出店したこともあるそうです。
|

「井草川暗渠マップ」など、他では見たことがないような珍しい商品もありました。
確かに、このような場があれば、いきなり大きな資金を出資して出店するよりも、お試しで何回か出店してみてお客様の反応を見ることができますから、これからお店を始めたいと考えている人にとっては、リスク回避にも繋がり嬉しいかも、と感じました。
|
■基本情報
■地図(“拡大地図を表示”からルート検索が可能) |
|
|