らーめん髙尾

らーめんで誰かを笑顔にしたいという想いが素敵なお店です。
|
▼くるくる回して見てください
(“Googleマップで見る”で全画面表示が可能)
|
■オリジナルレポート
|

今日は、コダワリの自家製面が美味しいと噂の「ラーメン髙尾」さんに伺いました。
まだ夕方ですが、少し早めの「ラーメン・ディナー」です。
|

店内には、カウンター席のほかに、お店の奥にはテーブル席があります。
テーブル席は「子ども連れでも気軽に来てもらえるように」という想いで用意されているそうです。
子どもは麺類が大好きですから、子ども連れには嬉しい配慮ですね。
|

この日はちょっと暑かったので、夏限定の冷やしラーメンにしました。
たっぷりのチャーシューが美味しそう。
|

黄色い辛子をつけていただくチャーシュー。
少し太めの麺との相性が抜群。
「うん、美味しい!」。
|

テーブルの上には、インスタグラムの案内が置いてありました。
「らーめんで誰かを笑顔にしたいという 思いを発信していきたい...」というコンセプトが、とっても素敵だと感じました。
店主の髙尾さんは、救命救急の専門学校で空手を教えていたそう。
その後に料理人の道を歩き、30歳を節目に独立したというバイタリティの持ち主です。
なんか、応援したくなっちゃいますね。
|
■基本情報
[電]050-5385-6114 |
[所]東京都杉並区荻窪5-9-17 |
[関連サイト]らーめん髙尾 |
■地図(“拡大地図を表示”からルート検索が可能) |
|