すぎなみフェスタ
 約10万人の人々が集う杉並区の一大フェスティバルです。
|
▼くるくる回して見てください
(“Googleマップで見る”で全画面表示が可能)
|
■オリジナルレポート
|

今日は、桃井原っぱ公園で毎年11月初旬に開かれる「すぎなみフェスタ」にやってきました。
約10万人もの人々が訪れるという、杉並区の一大イベントです。
|

連携イベントとして「まるごと台湾フェア」も開催されていて、ステージでは台湾雑技のパフォーマンスが披露されていました。
天気も最高に良くて、11月なのに今日は気温が26度まで上がるそうです。
|

会場の裏手には公園を利用し慣れている方々が、簡易テントを持ち込んで設置されていました。
なるほど、これなら小さな子ども連れで荷物が多くても、いろいろ見て回ったり休憩できたりして便利ですねー。
|

時節柄、簡易的な公共水道まで設置されていました。
水道の水で手を洗えるのは嬉しいかも。
|

いつもコーヒーを買いに行く「メリバ珈琲」さんが出店されていましたので、ご挨拶しました。
小さなカップで試飲のコーヒーを出していただき、美味しく頂戴しました。
コーヒーの専門店は他には見当たりませんでしたので、これは一人勝ち状態で、今日一日はものすごく売れるのではないかと感じました。
(耳より情報)
すぎなみフェスタには、杉並区内のいろいろなお店が出店されており、良さげなお店情報を一度に得られるので便利です。
良いお店を見つけたら、次回は実際に店舗を訪れるのも良いですね。

帰り道にはすぐ近くにあるアニメーションミュージアムに立ち寄りました。
すぎなみフェスタとの連携企画で「なみすけ」たちとの撮影会が開催されていました。
これは嬉しいかも~。 |
■動画情報
■基本情報
■地図(“拡大地図を表示”からルート検索が可能) |
|
|